“九州ふっこう割”がいよいよはじまった!!…で、それって何っ?
九州ふっこう割、出足好調 売り切れる宿泊プランも
熊本地震で深刻な影響を受けている観光業を支援するため、7~9月分の宿泊費などを最大70%割り引く「九州ふっこう割」の予約受け付けが1日、旅行会社11社の予約サイトで始まった。初日から多くのアクセスがあり、ネット分が売り切れるプランも出た。今後、順次、旅行会社の窓口やコンビニでも販売が始まる。
ふっこう割は、熊本、大分両県が最大70%、ほかの九州5県でも最大50%を宿泊費やツアー料金から割り引く制度。予算の制約があり、商品ごとに上限に達すると販売終了となる。
楽天トラベルは、最も割引額が大きいプランの9月末までの宿泊予約が福岡、佐賀、大分、熊本の4県で上限に達した。西鉄旅行でも、お盆や3連休を中心に熊本と大分で一部の宿泊施設が予約の上限に達し、受け付けを止めた。エイチ・アイ・エス(HIS)も大分を中心に首都圏からのツアーが人気を集めており、宿だけの予約も福岡と長崎で割引率の高いプランが上限に達した。
九州ふっこう割の詳しい情報は、特設サイト(http://kyushu-fukkou.jp)か、各旅行会社まで。
出典:朝日新聞デジタル 2016年7月3日付 記事より http://www.asahi.com/articles/ASJ715K3PJ71TIPE01X.html
賛否両論あろうとも、旅が安くなればうれしいモン!ね、くまモン。
要は、九州7県内における観光客の宿泊代などを国が補助してくれるシステム。
政府は観光客が激減している九州への旅行料金を最大で7割補助する制度を創設した。割引率は熊本県と大分県が最大7割、他の5県については最大5割で、政府はこの制度を活用し、150万人の観光客を九州に呼び込む考えだ。政府は熊本地震の復旧予備費180億円を使い、各県を通じて旅行会社に補助金を交付する。震災復興と景気回復のため、旅行客を国費で補助するという広義のアベノミクスだが、果たして効果はあるのだろうか?
この割引制度は九州7県に旅行する観光客の宿泊代などを政府が補助するものだ。旅行会社で交通費や宿泊代などを含んだパックの旅行券を購入する場合、割引率が50%だと、額面1万円の旅行券を実際には5000円で購入できる。割引の期間は2016年7月~12月。10~12月の割引率は熊本、大分両県が25%、それ以外は10%に下がる。
出典:J-CAST ニュースより http://www.j-cast.com/2016/06/12269085.html
とにもかくにも、お国様が九州観光支援交付金として180億円を補助金を助成してくれるため、今だけ!九州への旅行がかなり(!)安くなるみたいです。ちなみに、政府はこの制度で150万人の観光客を見込んでいるのだとか。
まずは夏休み旅行期間7月~9月に宿泊する方を対象に、
最大70%割引(熊本・大分)
最大50%割引(福岡・佐賀・長崎・宮崎・鹿児島)
の旅行プランが販売されるとのこと。
ネットでの予約はもちろん、旅行会社各社、予約窓口でも受付中。
●じゃらん ●楽天トラベル ●近畿日本ツーリスト ●日本旅行 ●HIS ●名鉄観光 ●JSLPAK などなど
出典:http://www.nagasaki-tabinet.com/kyushu-fukkou/#store
で、いったいどれくらい安くなるのか?
一例(近畿日本ツーリストの場合)
割引率(交通+宿セットプラン)
●福岡、長崎、宮崎、鹿児島
1予約あたり20,000円以上 ⇒ 10,000円引き
1予約あたり30,000円以上 ⇒ 15,000円引き
1予約あたり50,000円以上 ⇒ 20,000円引き●熊本、大分
1予約あたり20,000円以上 ⇒ 14,000円引き
1予約あたり30,000円以上 ⇒ 20,000円引き
1予約あたり50,000円以上 ⇒ 20,000円引き(1泊の場合)/ 30,000円引き(2泊の場合)
最大70%割引になる熊本、大分県内で計2泊した場合、最大30,000円ほどの割引になる・・・そうです。割引率ハンパないですよね・・すごいです。
コンビにで宿泊券をGETする方法も!?
事前申し込み期間 2016年7月8日~7月11日(4日間のみ申込み可能)
セブンチケット、ファミリーマートで5000円の宿泊券が2500円で購入できるらしい。
・・・でも、こちらは当選者だけのようです。
●詳細はこちら http://www.nagasaki-tabinet.com/kyushu-fukkou/#store
最後に>
この夏、家族みんなで九州旅行なんていかがでしょう。
今現在も不自由な生活をなさっている方々を思えば、多少やはり不謹慎かもしれませんが・・・これもひとつの復興支援の形ということで!!
せっかく安く行けるんですから、この時期を逃さない手はありません!プランもいろいろあって、迷ってしまうほど。こんなに安くなるなら、私も行きたいくらいです・・(いやマジで)だって、交通費込で30,000円くらいかかる旅行が最大の割引で9,000円で済むことなんて、滅多にないことですっ・・。
各種プランは旅行会社で受付中ですが、即完売したり、売り切れ続出らしく(そりゃそうですよね・・遠い目)予約は早めがおすすめみたいです。気になる方は調べてみてくださいね。
●九州ふっこう割 公式サイト:http://kyushu-fukkou.jp/
出典:http://yufuinran.exblog.jp/18146615/